2日間の集中コースです。印刷に特化したマーケティングによって、自社の強みを活かした独自のビジネスモデルを構築するノウハウが身につきます。

a. マーケティング環境分析
 自社の市場について理解する ( 印刷市場構造の変化( IT 環境、印刷物発注の流れの変化など)
b. 競合分析
 業界内での直接的競合
 異業種との間接的競合
c. 顧客ニーズ分析
 顧客ニーズに対応するための課題(技術、認知度等)
d. SWOT チャート作成
 a 〜cの要素から、自社の強みと弱み、市場環境の変化の影響を視覚化して分析する。
 市場における自社のビジネスチャンスを発見する
e. マーケティングブリックチャート作成
 アプリケーションを分析する
(業界、業種、印刷物のアプリケーションをマトリックス化し、対象とする市場特性、および自社の特徴に合った、ビジネス上有利なアプリケーションを発見する )
 自社のマーケットにあったアプリケーション(印刷物の種類 / 用途)を見つける
f. ポジショニング
 e で分析したアプリケーション(印刷物の種類 / 用途)に優先順位を付ける 最大の効果をあげるため、絞り込んだアプリケーションの中で優先順位を付ける 選択基準例:市場の大きさ、利幅、参入容易性、販売サイクルなど
講座終了後に、ご希望により個人面談を行います。受講者の方が講座で学んだことをどのように自社のビジネスに活かせばよいのか、あるいは自社で抱える問題を講師に直接相談することができます。遠方の方はお電話で面談を行えます。面談、電話面談共に時間は45分間です。

|